2024年 糖商連年頭のご挨拶

2024年 年頭のご挨拶

 

明けましておめでとうございます。 謹んで新年のお慶びを申し上げます。

組合員の皆様におかれましては、日頃より糖商連の活動にご賛同、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

まず、本年11日に発生しました能登半島地震において被災されました皆様に心よりお見舞いを申し上げ、被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。

 

2023年の5月に新型コロナウィルス感染症が5類に移行してから社会は徐々にコロナ以前の状態に戻ってきつつあります。 巣ごもりから解放された反動で旅行や外食が増え、インバウンドの外国人旅行者が目立つようになりました。 皆さんも外食や、ショッピングの機会が増え、「何となく日常が戻った。」とお感じになっている方も多いでしょう。 反面、長引くウクライナーロシア戦争、円安の影響で食料品を中心に値上がりを実感するようにもなりました。 昨年2023年度中に値上がりした食品類は何と3万点以上に及ぶと言います。 精糖価格はその最たるもので2023年だけでも1月に6円、7月に12円、10月にも10円の値上げを発表しており、特約店の皆さんもお客様への値上げのご説明で1年が過ぎてしまったとお感じになられているのではないかと思います。

昨年末時点で相場も為替も一服している状況ではありますが、2024年は糖商連が2018年から警鐘を鳴らしている物流の2024年問題がいよいよ顕在化する年となります。ここで改めて物流の2024年問題をおさらいしておきましょう。

 

まず、なぜ2024年問題が発生するのかですが、従来からトラックドライバーや建設業の長時間労働は問題となっていました。 2019年に施行された働き方改革でも建設業と運輸業は2024年まで施行猶予を受けており、いよいよ2024年の4月にその猶予期間が切れるために発生する問題です。 4月以降トラックドライバーの年間時間外労働時間の上限が960時間となり、この上限規制に違反すると罰則が科せられる可能性が出てきます。 これにより2024年には従来比で15%の輸送能力が不足し、2030年には35%もの輸送能力が減少するといわれています。

 

こうした規制の強化にはトラックドライバーの過酷な長時間労働、低賃金、高齢化等があり、新たなドライバー確保には労働環境の整備が必要だからです。

こうしたドライバーに対する規制が強まることで、

  • 1日に稼働できる時間が減るため、運べる件数と荷物が減る。
  • 1日に稼働できる時間が減るため、長距離輸送に新たな人手が必要になる。
  • EC市場の伸長により、「軽」「楽」「短」の貨物が増え、「重く」「めんどくさい」「長時間」の貨物が敬遠される。

といった傾向が強くなるでしょう。

2024年の物流問題は、ただでさえ、荷受け、荷待ち時間が長い、納品の時間指定がある、荷役作業が面倒な食品流通にとっては大きなハードルになることは間違いありません。 

 

ウチは自家配送だけでやっているから関係ない とお思いでしょうか?  物流問題は配達だけでなく、商品の調達にも影響が出る可能性があります。 今までであれば前日にオーダーをかけても、無理を言えば翌日商品が納入されていました。 しかしながら今後は即納や時間指定がしにくくなる可能性があります。 よしんば即納に対応してくれても別途運賃を請求されるかもしれません。 こうしたリスクを回避しお客様のご要望にお応えするためには多少余裕を持った在庫を持つ必要も出てきます。 在庫の増加は使用資金も圧迫します。 つまり、2024年の物流問題は経営問題なのです。

 

糖商連としてはホワイト物流を標榜する官庁である農林水産省、国土交通省、経済産業省の方針に則り、精糖工業会と共に物流の効率化、協同化、荷役の軽減等に取り組むことで2024年問題に対処していきたいと考えておりますので会員企業の皆さんのご協力、アイデアのご提案をいただきたいと思います。

 

さて、糖商連では2024年年初よりホームページを開設する運びとなりました。

https://sugar-wholeseler.or.jp  糖商連のホームページには最近のニュース、地区ごとの理事会社の紹介、全国の加盟特約店の連絡先、及びホームページアドレス等を掲載しております。 このホームページ開設により、新たな需要家からの照会、地域の枠を超えた特約店同志の連携が進めばよいと考えています。是非、糖商連ホームページをご活用いただきたくお願いいたします。

 

会員企業の弥栄と、社員の皆様、ご家族の皆様のご健勝を祈念いたしまして新年のご挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

                                       全国砂糖特約店協同組合連合会

                                       会長  西川 宗行